

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
発売を楽しみにしていたコスメデコルテの新作コスメ!
人気だったアイグロウジェムの新色もたくさん!
どのカラーを購入しようか、かなりかなり迷ってしまいました。
色々とカラーを楽しもうかなとも思ったのですが、やっぱりまずはナチュラル使いできるものから!と思い、ナチュラルメイクにぴったりなカラーを購入してきました。
今日は、そちらをご紹介致します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今までのアイグロウジェムは、どちらかというとしっかりとした深みのあるカラー展開でしたが、今回からハイライトカラーとミディアムカラーが追加されました。
より柔らかい感じの発色かなと思います。
また、BAさんが仰っていたのですが、他カラーを重ねても綺麗に仕上がるとのこと。
私は今回、
アイグロウジェム PK884、BE882を購入しました。
PK884はハイライトカラー。少しピンクがかった明るいカラーです。
BE882はミディアムカラー。深みのあるピンクニュアンスがあるブラウンです。
ハイライトカラーをアイホール全体と下瞼に、ミディアムカラーを二重幅より少し広めに広げます。
アイグロウジェムは、ぽんぽん叩いてつけるよりも、指でささっとなぞるようにしてつけると綺麗に色がのります。
過度すぎないツヤっとした感じがとても綺麗です。
ちなみにマスカラは、ヘレナ ラッシュCCを使用しています。
塗っている動画も撮影しました。
一緒に使っているのは、
ザルージュPK855
です。
ルージュグロウよりも少しだけザルージュは密着感が増したとのことです。
ただ、塗った感じはそんなに大きな変化は感じないかなと思います。
相変わらず、密着感もよく発色もよく、適度なツヤ感が綺麗なリップです。
PK855は、春先にもぴったりの重たくないカラーです。
顔色が一気に華やかになりますね。
ネイルは3本購入しました。
ネイルエナメル PK841、BE340、BE341
まだ使っていないので、こちらは使用したらまたご紹介致しますね。
ナチュラルメイクにぴったりのカラーが多かったので、ぜひ新作チェックしてみてくださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品