

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今日は、今年に入って初めてのヘアアレンジ講座でした。
もう、このヘアアレンジ講座をはじめてから何年たったんだろう…2015年からしているので大分長くなりましたね。
よりよくなるようブラッシュアップはしていますが、当時と内容は大きくは変わりません。
基本を知ってこそ色々できる!
できないのはやり方を知らないだけ!
実際に見て、自分の手を動かす!
これをおさえていれば講座内でやり方もマスターできますし、自宅に帰ってきちんと1度復習していただけば自分にしっかり身についています。
※復習は大事です。受験模試で模試を受けた後の見直しが大事なのと一緒です。復習をしないと講座でやったことの記憶もどんどん低下していきます。講座後にわからないことがあればメールをくださいね!と言っているのも復習をしっかりして分からなければ解決していただきたいからです。
美容講座は、ヘアアレンジや美肌、その他単発で行なっていますが、Beautybrushの講座はおくまで「実践的」に行うことがメインです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
美容講座は名前からはすごく華やかな講座のイメージがあるかと思います。
確かに、そういった講座も多くあるかもしれません。
それ自体はいいのですが、その雰囲気だけを感じ取っても自分が綺麗になるわけではないですよね。
なんとなく、「綺麗になりたない〜」という気持ちで参加しても得られるものは数日間のモチベーションくらいかと思います。
重要なのは、その場で何を自分のものとするのかです。
例えばヘアアレンジ講座も、モデルさんにアレンジをする方法をご紹介するスタイルでも行うことができますが、それだと受け身状態。
ヘアアレンジは自分の髪を自分の手を使って実践してこそ、わからない箇所を発見したり、自分の苦手な動きを発見できます。
なので、自分で実践するスタイルで講座は行なっています。
(ただのポニーテールでも、下準備の巻き方、髪をまとめる方法、トップの引き出し方で大きく印象は変わります。)
美肌コース講座も同じです。
講義を最初にしますが、最終的に講義を聞いた後に「自分の場合だとどうだろう?」とご自身で考えていただきます。
それを踏まえ、色々とアドバイスをさせていただきます。
私から、こうしてください!と先には言いません。
考えていただいたことがその方の肌状態には合ってないければ、なぜ合っていないのかなどをご説明させていただきます。
あくまで「自分で」してもらうことが大事です。
間違うことは全く悪いことではなく、むしろなぜ間違っていたのかもわかるので今後の自分のスキンケアを考える時にとても大切な経験となります。
美容も、自分で実践するかどうかが重要ということです。
美容に関わらず、自分で行動をするからこそ得ることができる物の方が生きていて多いのではないでしょうか。
次回のセルフヘアアレンジ講座は3月10日です。
美肌コース講座は2月4日と3月4日の開催です。
それ以降は春頃の開催となります。次回はまだ少しお席があるので、今年こそ美肌になるぞ!という気持ちがある方はぜひご参加くださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品