MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

私の毎日のヘアケア方法!【up member(てる)】

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

<Beautybrush up 会員記事一覧>

 

こんにちはup会員の てる です♡

 

今回のテーマはセルフ美容で気を付けていること」。私が最近気を付け始めたことをご紹介したいと思います!

 

 

先日美容師さんとヘッドスパについて話していた時に教えてもらったのですが、髪の毛が生えている部分には筋肉がないんだそうです。

 

 

「へ〜」と思って聞いていたのですが、その後に衝撃的なことを聞きました。

毛の薄くなってしまった男性で、てっぺんには毛がなく、頭の下半分だけ生えてる方っていますよね。

頭の下半分は食べたり笑ったりしてつられて皮膚が動くのですが、てっぺんはそのような刺激を受けないので毛がなくなりやすいそうです!なので、日々意識して動かしてあげる事がとても大切とのこと!(薄くなってしまう原因は他にも遺伝、生活習慣、ストレスなど様々あります)

 

 

女性でも薄毛で悩まれてる方いますよね。そうなってしまう前に、きちんと動かして予防していくことが重要なんだそう。

 

 

頻繁にヘッドスパに通う余裕はないので、それを聞いてから毎日のシャンプーの際気をつけるようになりました。

シャンプーを手のひらに出した後、少しお湯で薄めて泡立ててから、指の腹で優しくマッサージして洗っています。

 

 

 

丸のついた部分です。指の先でやってしまうと、逆に傷付けてしまう事があるので気を付けてくださいね。

 

 

このとき上から下に手を動かしてしまうと顔の皮膚と一緒でたるんでしまいます。下から上に向かってマッサージしてください。

 

 

 

その他にシャンプー時気を付けていることがいくつかあります。

 

 

①シャンプー前にブラッシング

事前にブラッシングをすると、後のシャンプー時に髪の絡まりを軽減することができます!濡れている時が一番ダメージを受けやすいので、事前に解いてあげると良いです。

 

私はお土産で友人にもらったブラシを使っています。こちらのブラシ、柔らかくてとっても気持ちが良いですよ!


AVEDA パドルブラシ

 

 

②シャンプーをつける前に、しっかりお湯で前洗い

事前にお湯洗いすることで、なんと汚れの8割が落ちます。こちらをしっかり行うと、その後のシャンプーの泡立ちがとっても良い!

こちらとセルフヘッドスパの組み合わせで、以前一度に4プッシュ前後使っていたシャンプーが、今は2プッシュで十分になりました。

 

 

③トリートメント後にコームでとかす

シャンプー後水気をきった髪にトリートメントを付けたら、コームでとかします。余分についてしまった部分はとってくれ、足りない部分に行き渡るので全体に浸透しやすいです。


こちらは100円ショップで購入しました。

 

 

コームは粗めのものがオススメです!細かいものだと髪にダメージを与えてしまいます。

 

以上が私が最近セルフ美容で気を付け始めたことです(^^)将来の自分のために、今のうちにしっかりケアしていきましょう♡

 

(writer:てる)

<Beautybrush up 会員記事一覧>

 

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents