

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
せっかく綺麗に髪を巻いたのに、時間が経つと巻きがゆるくなっていたり取れてしまうと勿体ないですね。
そんな時によく使うのが、巻き髪前にカールの持ちをよくする為に使うスプレー、または巻き終わった後に使うヘアキープ剤かと思います。
私はほぼ毎日髪を巻いていますが、髪を巻く前に使うスプレーはたまに使用するくらいで毎日は使っていません。
ただ、いつもよりはもう少し巻きの状態をキープしたい!という時には使うようにしています。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
私が使っているのは、
フィヨーレ クリエイティブデザイン カールバウンス ヘアスプレー
です。
こちらは、ヘアアイロンを使う前の髪に吹きかけるタイプのものです。
巻き髪前につかうスプレーだと、液体のもので吹きかけると髪が濡れるものが多いですよね。
こちらはスプレーを吹きかけても、髪は濡れません。なので、スプレーをしてすぐに髪が巻けるという優れものです。
また、パキパキっとした仕上がりにもならず、いつも通りの質感に仕上がります。
髪全体に吹きかけた後に、ブラシで整えてからヘアアイロンで髪を巻いています。
こちらを使ったからといって、ヘアアイロンで巻きにくくなったりということはありません。
また、絶対に巻きが取れないとはいいませんが、巻きの持ちはよくなります。
臭いがあまり好きではないのですが、使っていての悩みはそれくらいですね。
がっちりキープしたい日は、この上からカールキープ剤を使うこともありますが、ふわふわな仕上がりが好きなので使うことは少ないです。
最近は、昨日Instagramにのせたように
平巻きMIXにしたり、以前ご紹介した
ツイストミックス巻きにしたりすることが多いです。
もう少し涼しくなったらもっとがっつり巻いたり、38mmアイロンで1カールゆるく巻いたりしたいな、なんて考えています。
ちなみに、購入できる美容室もあるようですが、私はamazonで購入していますよ。
フィヨーレ クリエイティブデザイン カールバウンス ヘアスプレー 200g
巻き髪の持ちが悪いという方は1度試してみるといいかもしれません。
Tamaki Tsuneoka愛用品