MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

マスカラの液をボトルでゴシゴシはNG??

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

メイクの中でも時代によって大ききくトレンドが変わるのが「まつ毛」ですね。

付けまつ毛を何枚も重ねたようなバサバサなまつ毛が流行っていた時もあれば、ボリュームよりも長さが重視されていた時もありましたね。

 

付けまつげ毛やまつ毛エクステなどのアイテムを使うこともあれば、マスカラを使用してまつ毛メイクを完成させている方もいますよね。

私は、自まつ毛にマスカラでアイメイクを仕上げています。

まつ毛でアイメイクが決まると言っても言い過ぎではない程、私のメイクの中ではかなり重要なアイテムです。

そんな大好きなマスカラですが、奥がとても深いのです。

 

 

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

マスカラボトルは奥が深い!

 

お気に入りのアイテムって、何度も繰り返し購入したりしませんか?

逆に、「これ、お気に入りなんだけど欲を言えばもっとこうだったらなぁ」と思うこともありますよね。

予算や成分やトレンドがあるから無理なんだろうな・・・・とか勝手に思いつつ、自分好みにもっと近くなったら嬉しいな、なんて思ったことは誰しもあるかなと思います。

 

私の場合、メイクで1番気合を入れているのはマスカラ。

 

目元の出来栄えはその日のマスカラがうまくできるかどうかで私の場合は決まっています。

 

 

元々、営業職だったので外回りが多かったので目元のメイク崩れもかなり気になっていました。
なので、マスカラを選ぶ時に重要なのは繊維落ちせず(今は繊維入りはあまり使わないかな)、パンダ目にならないことだったんです。

 

その頃からお気に入りアイテムは、今でもお気にりなのですが、ここがこうだったらな〜・・・なんて思うことももちろんありました。

 

そして、色々アイテムを使ったり調べたりしていくうちに、「だったら作ればいい!」と思い、

・繊維が沢山入っていなくても長さ・ボリュームがでる
・パンダ目にならない
・お湯でオフできる
・ダマになりにくい
・ブラシは大きすぎない

こういったものを作ろうと実は少し前まで動いていました。

 

 

マスカラを製造するにあたり色々な製造会社さんのお話を聞きました。

社内でも検討して、マスカラもいずれは製造したいけれどまずはクレンジングだね!となったので、現在は秋に向けてクレンジング製造に取り掛かっており、マスカラ製造の方はお休み中なのですが。

 

 

そんなことでマスカラについて勉強していて思ったのは、マスカラは本当に奥が深い!ということ。

 

今日はその中で1つ、「マスカラを綺麗にまつ毛に塗るならばここに気をつけるべき!」をご紹介しようかなと思います。

 

 

ここに、3本のマスカラブラシを用意しました。

実際、マスカラを塗る時に使うのは先端のブラシ部分ですよね。

ここは、アイテムによって大きさや形が異なってくる部分ですね。ボリュームがあるものもあれば、コームタイプのものもありますよね。

 

 

マスカラは中身の液とブラシがうまくマッチすると、塗った時に綺麗な仕上がりになります。

 

液がどんなによくても、ブラシがどんなによくても、この相性ってとても大事なのです。

 

 

そして、今回注目していただきたいのは、ブラシ部分ではなくブラシの柄の部分です。

 

よく見ると、太さが違いますよね。

みなさんが持ちのマスカラもアイテムによって太さが違っていると思います。

 

マスカラを塗るときにボトルからブラシを出すとこの柄の部分には液はほとんどついていないですよね。
これって良く考えると不思議ですよね。先端のブラシ部分にはしっかりついているのに、柄の部分にはついていないのですから。

 

マスカラボトルの中には、ブラシをボトルから抜く時に液を取り除くような構造になっているんです。このブラシの柄の太さに合わせて作られています。
なので、柄の部分にはマスカラ液はつきません。

 

そしてブラシの柄の部分に液がつかないということは、もちろんブラシの先端部分も液が取り除かれるようになっています。ブラシに液がつきすぎないような設計になっているんですね。

 

 

ここで皆さんやりがちなのは、ブラシについている液をボトルの淵でゴシゴシして取り除くという行為!

 

沢山液がついているとまつ毛に塗った時にダマになってしまうということで無駄な液はつかないように行っているようですが、やめましょう!ブラシの形も変形してしまうかもしれませんし、ブラシに均等にマスカラ液がつきません。

 

マスカラを購入した時、最初に使う時、ブラシの液をボトルの淵で取り除かなくても綺麗に塗ることができますよね。
普通に取り出せばマスカラ液は綺麗についているはずなのです。

 

 

でも、使っているとダマになりやすいくなっていくという場合もありますね。

それは、液の付き過ぎではなく、ブラシについている液のダマのせいです。

使っているとブラシが空気に触れるので液が固まってきてしまいます。

 

 

なので、やるべきはブラシを都度綺麗にすることです。

私は、2、3回使用したらブラシ部分をティッシュで拭いて綺麗にしています。

 

 

また、ボトルの淵部分にも固まったマスカラが溜まっているとボトル内に入ってしまい使用感が悪くなるので、ボトルの淵も同時に綺麗に拭いています。

 

 

マスカラの減りが早くなりそうですが、元々マスカラは目元に使うので使用期限が3ヶ月と短いアイテムです。
なので、このように使用していても3ヶ月程度はもつアイテムが多いですよ。(もちろん、マスカラ液の内容量にもよりますが)

逆に、まつ毛を綺麗に仕上げる期間が長くなるので、その方がせっかくメイクをするならいいかなと思います。

また、購入時も3ヶ月使用としてコストパフォーマンスはどうかな?と考えてあげるといいですね。

 

 

 

マスカラについてはもっとお伝えしたい事はあるのですが、また講座などでお話しようかなと思います。

せっかくする毎日のメイク、自分の納得する綺麗・可愛いを作れるようにアイテムの使い方も見直してみてくださいね!

 

 

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents