

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
プチプラリップの中で大好きなK-パレット!
でもご紹介していましたよね。
先日新しくスティックタイプが発売されたとのことで、早速購入して使ってみたのですがこちらも早くも使う頻度が多くなりそうな気がするほど気に入りました。
これからの秋・冬メイクにもぴったりの色を購入したのでご紹介致します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回購入したのは、
K-パレット ラスティングリップティントスティック 01グラマラスベージュ
です。
いままで使用していたものは、チップで付けるタイプでしたがこちらはスティックタイプです。
色は4色展開。
コーラルピーチも気になったのですが、秋・冬は少し深みのある色を使いたかったので私は01を選びました。
01はよく見るとゴールドラメが入っています。塗るとラメ感は感じないほど微小ラメです。
伸びがいいのでするする塗ることができます。
実際塗ってみた感じは動画を御覧ください。
色味もまさに動画で出ているような色で深みのある赤です。
テカテカしすぎることなくデイリー使いしやすいツヤ感ですね。
また、ベタつきは感じません。
k-パレットのリップの好きな所がここなんです。
パパッと塗れるのにすぐに発色してくれる、そして適度なツヤ感もあってべたつかない!
仕事や家事などに追われていると、ゆっくり鏡を見てリップを塗る時間さえ無い時はありますよね。
そんな時に本当に重宝します。
私はいつもデスクに置いていて、急に外にでなければならなくなった時などにパパッと塗ってリップを整えています。
ちょっと気になっていたのは乾燥です。ラスティングリップティントで乾燥を感じたことはなかったのですが、こちらの場合はどうかなと思っていたので気にして1日チェックしてました。
私はティント系リップを塗ると唇の薄皮が剥けて目立って汚くなってしまうのですが・・・そんな乾燥を感じやすい私の唇でもいつも通り過ごすことができました。
そして色持ちはどうかもチェックしましょう。
k-パレットのラスティングリップティントと比較してみましょう。
左が今回の新作のラスティングリップティントスティックです。
腕に塗って2分放置します。
ティッシュで軽く拭くと
若干色が残っていますね。
この状態で水に流すと
写真だと分かりづらいですが、肉眼だと色残りがほんのりあります。
実際、唇に塗って1日過ごすと、リップ自体が落ちてきても色が少し唇に残ったようになります。
ツヤ感などはなくなりますが、ティント効果はあるなと感じました。
この使用感、満足感でこのお値段はお安いなと思います。
プチプラでデイリー使いしやすいリップをお探しの方におすすめアイテムです。
Tamaki Tsuneoka愛用品