

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今日は、クレンジング・洗顔講座日!
私自身、スキンケアの中でも、特にこだわっているのはクレンジングと洗顔。
もちろん、他のアイテム選びも大切ですが、クレンジングと洗顔アイテムが自分に合っていないと肌状態はどんなに頑張ってもなかなかいい方向に進みません。
ただ、洗い流してしまうクレンジング・洗顔アイテムは使用感の違いが分かり辛かったり、成分を見てもなにがなんだかよくわからないということで自分に合うアイテム選びがうまくできていない方も多いですね。
そんなとっつきにくいなぁ・・・と感じるようなクレンジング・洗顔アイテムもポイントをしっかり抑えればアイテム選びがぐ〜んっと簡単になります!
実際に、今日受講された方々も受講後には「どのポイントを見ればいいのかが分かった!」と仰っていました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
クレンジングの目的はなんでしょう?
メイクを落とすことですよね!
クレンジングをすると落ちるものはなんでしょう?
メイクや、肌成分(NMFや皮脂)が落ちます。
クレンジング不足でメイクが残ってしまっても、洗浄力が強すぎるクレンジングで肌成分が過剰におちてしまっても、肌にはプラスには働きません。
また、オイル、ミルク、リキッドというくくりで判断するのも危険です。ミルククレンジングでも洗浄力が高いもの、あります。
逆ももちろん、あります。
ということで、講義をしてきました!
「界面活性剤という言葉を聞くとなんだか難しいなぁ」と思ってしまいがちですが、ポイントを絞ってみれば理解しやすいですよね。
では、本日受講された方のご感想をご紹介致します。
・初めてクレンジング、洗顔についてちゃんと勉強しました。どれを使っても同じかなと思っていたのですが全然違うのでとても勉強になりました。動画もとても参考になりました!
・自分でアイテム選びができるようになりたく、これまで本やネットを見たりしてきましたが、カタカナの文字を全て覚えないとダメかなと思い嫌になってやめてしまっていました。大変勉強になりました。
・色々と例が出てきたので頭に入りやすかったです。
・自分がどこに当てはまるのか(今現在の)再確認できました。
・成分のことから講義があると思っていなかったので勉強になりました。
・洗顔方法、目からウロコでした。
・実際に人気のアイテムの成分を見ながら勉強することができて分かりやすかったです。
・自分でもなるべく摩擦のないようにクレンジング、洗顔をしているつもりでしたが、動画を見て今までのクレンジングと洗顔がどれだけ肌に負担がかかっているのかということが分かりました。
ありがとうございます!
このように1つに特化して2時間勉強をすると、しっかり身につけることができますね。
次回の単発講座は、メイクとヘア!!
6月17日が講座日です。
夏に向けたオレンジメイク、爽やか上品メイク、そして出来ると便利!アップヘアを行います。
また、肌に関しては、美肌コース講座第7期生が受講申し込み期間になっています。
自分の綺麗・可愛いは自分で作ってあげましょうね!
Tamaki Tsuneoka愛用品