

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今日の東京は、暑いながらも過ごしやすい1日でした。
ただ、今週後半からは、雨がぱらつく日が続くようですね。
梅雨入りも過去の平均だともうすぐ。
雨がふったりやんだり・・・といった日が多くなりそうですね。
暑く、雨もふってジメジメ。朝しっかりメイクやヘアをセットしても崩れやすいなと感じてしまうこともありますね。
そんな日も、崩れにくいポイントを抑えて快適にすごしたいものです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
私自身はファンデーションを使用することは少ないのですが、その理由が如何にも塗っている感があり透明感がなくなってしまう、メイクが崩れるととても汚くなるということから。
なので、そういったアイテムは絶対に使いたくない!
ただ、崩れにくかったり、肌を均一に綺麗に見せてくれるアイテムなら、自分の肌悩みを隠して綺麗な顔にするにはファンデーションはやはりお優れアイテムです。
そこで今日は、プチプラコスメの中でカバー力がそこそこあり、日中のテカりも感じにくいファンデーションをご紹介します。
KATE シークレットスキンメイカーゼロ 01
ケイトのリキッドファンデーションです。
こちらは、今年春に発売されたものになります。
色展開は、6色あります。
(2プッシュしたのですこし出しすぎてしまった・・・)
出すとこのようにリキッド状ででてきます。
メイク下地を塗った後にこちらを塗ります。
こちら、リキッド状ですが、ものすごく伸びがいい!という訳ではなく、リキッドの中では伸びはない方。
なので、顔全体に塗る際は、両頬、顎、鼻、おでこという5点置きではなくもう少し少量を点々おいて伸ばしてあげた方が綺麗につけることができますね。
手のひらで伸ばした感じがこちら。
枠のあたりに伸ばしました。(さっきの量は出しすぎたので少し減らして伸ばしました!)
伸ばすと、密着感がでて、パウダーファンデーションまではいかないもののサラっとした仕上がりになります。
上からパウダーを乗せなくても大丈夫なくらいですね。
しかも、カバー力がしっかりあります。
少量なのに、しっかりカバーしてくれます。
カバーしようとすると、どうしても厚塗り感がでてしまうので、これは嬉しいポイント!
試しに、私もこちらのファンデーションをもっとも私の顔で皮脂がでやすいTゾーンに塗って1日過ごしてみました。
特に、皮脂崩れを感じることなく1日を過ごすことができました。
ポイントとしては、厚塗りしてしまうとやはり崩れやすくなるので薄く伸ばすこと、崩れやすい場所はパウダーで上からうっすら押さえてあげること。
また、私はスポンジでポンポンと軽く叩くようにして肌に塗りましたが、手で顔に伸ばすと若干ムラ付きになるかなと感じました。
カバーしたいけれど、厚塗りしてメイク崩れしたくない!という方にオススメアイテムです。
今日のメイクは、アイシャドウメインでマスカラはうっすら。
ベースにオレンジを仕込んでいるのでブラウンを二重幅に濃く重ねても、伏し目がちの時や目を閉じた時に不自然感がなくなります。
オレンジカラーを使ったメイクのコツは6月17日のメイク・ヘア講座で行います!
梅雨時期も、綺麗・可愛いを作ってあげましょうね!
Tamaki Tsuneoka愛用品