MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

梅雨でも綺麗なヘアセット!

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

今日は、昨日に引き続きSelfBeauty講座

ヘアアレンジ講座でした!

 

 

 

人の印象はヘアスタイルで大きく変わりますよね。

髪がストレートか

 

 

巻いているか

 

 

でも印象が変わってきますよね。

 

 

仕事で取引先に行く時、大きな会議がある時、仕事終わりに友人と食事に行く時、浴衣を着て花火大会に行く時、デートの時、などなど・・・

 

 

どんな場所か、どんな予定かによって、その時に映えるヘアスタイルは変わってきます。

 

 

営業先に行くのに、ボサボサヘアで行くのはふさわしくないですし、友人との食事なら今の流行りを取り入れたりもしたいですよね。

 

 

 

そのために、まずは基本が大切です。

 

どこをポイントにしてヘアセットの下準備はしたほうがいいのか?ピンの留め方は?ねじる時はどこに注意して?アップにする時のあげ方は?などなど。

 

 

 

1つ1つの動作は難しくないですが、これができないとアレンジもきまりません。

 

 

ヘアアレンジまでいかなくとも、ダウンスタイルで髪をおろしている場合も同じです。
特に髪は下ろしているほうが清潔感の注意ポイント箇所は多くなりますね。

 

 

 

次回のヘアアレンジ講座は7月です!

詳細はこちら

 

 

 

週末に、セルフ美容に触れることができると意識も上がって「何か取り組んでみようかな」という気持ちになりますね。

 

 

私自身も、平日は講座以外のお仕事が多いので週末にこうやって講座開催できるのがとても嬉しいです!

 

 

 

ちなみに、梅雨時期で毎日のヘアセットで気をつけていることは?というご質問を最近多くいただきます。

私の場合は、

・湿気で崩れるので細かいアレンジはしない
・でも、毛先はかならずツヤっとさせる(ブローor巻く)
・トップのぺたんこは、ドライ時に決まるので前髪は流す方向とは逆にドライする(梅雨時期は特に!)
・ヘアキープ剤はつけすぎないよういつもより気持ち少なめに
・日中、イマイチヘアになったらゆるポニーテールでごまかす

ざっとあげるとこんな感じでしょうか。

 

 

 

梅雨だと自分の髪悩みはどんなところにでてくるのかな?という所から逆算して、朝のヘアセットをしてあげるといいですね!

では、また更新致します!

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents