MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

リピ買いクレンジング!肌はクレンジングと洗顔で決まる!

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

先日、買い物にいった時にそういえばもう少しでなくなりそうだった〜と思い

shiro ごまクレンジングオイル

をリピート買いしました。

 

 

スキンケアアイテムを購入する時って、どういったアイテムか、価格はどの程度かということを考慮しつつ検討していることかと思います。

 

美容液やクリームなんかはかなり高額になるものもあるので、いいな〜と思っても予算より高ければ購入しません。が、クレンジングや洗顔は高額でも中身がかなり気に入ったらおそらく購入します。
(といっても、私が愛用しているクレンジング・洗顔は高くても4000円程度なので、何万円もするアイテムではありません。)

 

 

なぜ、クレンジングと洗顔はそれほど慎重に選ぶのか?それは選び方を間違えると肌にかなりの負担をかけてしまう為です。

 

こういった言い方をすると

「低刺激なミルククレンジングがいい!」
「オイルフリーのクレンジングウォーターがいい!」
といったお言葉をいただくのですが、そういった考えでクレンジングを選ぶのはあまりオススメできず、自分の肌状態としているメイクによって選んであげることをオススメします。

 

 

 

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー6.2万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

ミルククレンジングは低刺激?

 

クレンジングの中ではミルククレンジングは低刺激であるという印象が一般的には大きい気がします。

 

理由としては、使い心地やメーカー側の売り方によることだと思います。

 

 

実際は、確かに洗浄力が弱いものもありますが、界面活性剤の種類によっては刺激が強いものもあります。(実際、ドラッグストアでよく見かけるブランドのミルククレンジングの1つはオイルクレンジングよりしっかり洗浄力があると公式HPでも書いているほどです)

 

 

また、クレンジングの際にメイクが綺麗に落ちてない、また落とす為にゴシゴシしてしまったり時間がかかるようなアイテムだと肌へ負担を与えることにもなります。

 

と、いうことで一概にミルククレンジングがいいということにはならないんですよね。

 

 

そもそも、このクレンジングや洗顔のアイテム選びをする際に、メーカーが「オイル」だとか「ミルク」だとか「リキッド」だとか決めたカテゴリー、そういった言葉のみでの判断は絶対にオススメできないんです。

 

 

なぜならそのアイテムの洗浄力は、オイル・ミルク・リキッドという言葉のみで判断はできないからです。

 

 

では、どう選べばいいのか?

 

 

 

 

それは、どうやって洗浄するタイプの物なのかをまずは知る事からはじまります。

 

 

 

洗浄の仕組みに違いがある!

 

 

例えば、わかりやすくクレンジングで考えてみます。

 

洗浄の仕組みというと難しい感じがしますが、ようはメイクを落とす方法ということです。

 

 

メイクはを油(オイル)で浮かすことで落とす方法
メイクに界面活性剤がなじみ落とす方法

この2種類に大きく分けられます。

 

 

オイルクレンジングなんかは、浮かすタイプですね。
オイルフリーのクレンジングなんかは、界面活性剤によってメイクを落とすものですね。

 

 

 

どちらがいいのか、それはしているメイクや肌状態によって変わります。

 

 

 

ただ、私が今回最初にご紹介したshiroのごまクレンジングの場合だと、オイルでメイクを浮かし、流すことができます。
摩擦をかけずに、時間もかからずメイクを落とす事ができ(これ、浮かすタイプは得意)、またゴマ油は酸化しずらく、使っていても肌のつっぱりを感じない。使用感はかなりいいです。(これは何度かリピートした感想)

 

 

ということで、肌状態やしているメイクに加え、肌への負担を考えこちらを使っているんです。

 

 

なので、結構選ぶにはステップがいるんだな〜ということがわかりますよね。

 

 

 

またここから、誰かがいい!と言っていたものでも自分には合わなかったなと感じる理由も分かるかと思います。

 

 

よってまずは、

・自分の肌はいまどんな状態?
・いつもどんなメイクアイテムをつかっている?
・その場合、自分にとって肌負担を最小限にしつつメイクが落とせるアイテムは?

と考えていくといいですね。

 

 

6月の単発講座はクレンジング・洗顔に特化したものを行いますが、この自分に合ったクレンジング・洗顔を選べるようになることを目的とした内容となっています。

 

 

講座詳細

 

 

肌は一生付き合っていく物。
合わないものを使い、高いお金をかけて病院やエステに通ったり、アイテム迷子になるならば、早いうちから自分の肌に向き合ってあげるほうが絶対にいい!

 

 

 

未来の綺麗を一緒に作っていきましょうね!

 

 

 

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents