

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
どんなにいいアイテムを使っていても、使い方がイマイチだとそのアイテムの良い所を受け取ることができません。
アイシャドウやリップだとわかりやすいのですが、発色や色持ち、崩れにくさなど使い方1つで激変します。
これは、目に見えるので自分でも理解しやすいのですが、スキンケアとなると自分で使いこなせているかチェックするのが難しかったり・・・。
化粧水はとにかく重ねづけというけれど、コットンをひたひたにして、とにかく重ねればいい訳ではなく。
手のひらで覆うようにして数回重ねづけしてあげる方が肌全体に化粧水をつけることができ、また肌状態をチェックできるのでオススメ。
おそらく、ここを変えるだけでも同じものを使っていても次の日、朝の洗顔後の肌状態が少し違うなと感じる方もおられると思います。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
アイテム選びと一緒に使い方を自分のものにしましょう。
肌を綺麗にしたいなら、ず〜っとクレンジング・洗顔を見直してください!と書いてきましたが、方法はやはり文で伝えるのは難しい(違った方法で伝えてしまっていたら困る)のでできる範囲で行ってきました。
なので、メインはやはり講座でお伝えしています。
美肌コース講座や、それ以外の講座にこられた方にも質問をいただく場合にはお答えしてきました。
手の動かし方や、どのくらいの圧なのか。
これは実際に見ないと自分のものにはできません。
次回の単発講座は、クレンジングと洗顔に特化したもの。(すでに人気講座となっているのでお申し込みまだの方は詳細をみてくださいね。)
アイテム選びといっても、自分の肌状態ならどのアイテムか?どうやって選ぶのか?アイテムの特徴は?など製品に関わることはもちろん、方法もしっかりお伝えします。
受講された方は、1ヶ月間、クレンジング・洗顔動画を無料で見ることができるので、自分のものにすることができます。
(講座受けただけだと、1、2日でモチベーションが下がってしまう、きちんと習得できるか不安という方も安心です)
動画をちらっと・・・・
私が実際にメイクしている状態からクレンジング・洗顔をしています。
音声もついているので、目と耳と両方からしっかり自分の中へ落とし込めます。
とくにこれからは暑くなってくるので、メイクはよれるし、毛穴は目立つし、なのに乾燥を感じるし・・・肌キレイをキープするには、肌状態を安定させていることこそ第一に大切なことなんです。それができてこそ、化粧水・乳液選びもプラスに働く訳で。
その状態を安定させるには、やはり肌負担になるクレンジング・洗顔選び、方法をきちんと行えることが絶対大切!!!
しつこいほど言っているのには、それくらい理由があるんです。
本当はブログ上でももっとお伝えできればいいのですが、中途半端な情報だけを伝えるのは嫌ですし、為にならないばかりか、間違って伝わったら肌にとってプラスでないかもしれないので、こういった実践的なことは講座で今後も行っていきます。
(ブログだとワード検索で「クレンジング」、「洗顔」などと調べるとそのワードにヒットした記事がご覧いただけます!)
レジャーやお出かけが楽しくなってくるこの季節こそ!
美肌になりましょう、キープしましょう!!
Tamaki Tsuneoka愛用品