

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
皆さま、はじめまして。
この度、 Beautybrush up会員となりましたるみ と申します。
関西在住、スキンケア大好きなアラフォー世代です。
20代後半で美容皮膚科で働くようになったのを機に、スキンケアに気をつけるようになりました。
基礎をしっかり!10年後に差をつける!と地道にスキンケアを続けています。珠希さんを知ってからは、スキンケアだけでなく、メイクやヘアケアなども…
ますますセルフ美容を頑張りたいと思う毎日です。
では、最近使っているお気に入りアイテムをご紹介します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
product hair wax
こちらはオレンジの香りですが、ローズもあるそう。
てっぺんの逆立つ毛を抑えたり、巻き髪をキープする為に使っています。
手の平でなじませると、溶けてオイル状にかわります。
指先ほどの量で充分です。
私は、ワックス、スプレーなどをつけた髪が顔にかかることに少し抵抗がありました。
比較的お肌は丈夫ですが、人によってはワックスなども肌荒れの原因になると聞いたからです。
その為、巻く前のヘアオイル以外は使用していなかったのですが、逆立つ毛や全体的な広がりが気になっていました。
そんな時に、妹が美容院でヘアバームがいいと言っていたと聞き、早速調べたところ、こちらにたどり着きました。
全く知りませんでしたが、ヘアバームとして人気のようです。
オーガニックに特にこだわっていませんが、デリケートなお肌にも使えるということで気に入っています。
お肌と髪に少しでも負担がかからないのは嬉しいです。こちらを使うようになって、髪も良い感じにまとまっています。
また、私は使っていませんが、髪だけでなく、リップケアやハンド&ボディクリームなど全身の保湿としても使えるらしいです。
容器も小さいので、持ち歩きやすいのは嬉しいポイントです。
皆さまのお気に入りアイテムも知りたいです!
これからどうぞよろしくお願いいたします。
(Writer:るみ)
Tamaki Tsuneoka愛用品