

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
美肌になる為には、外側からのケアも大切なのですが、内側からのケアも大切です。
特に毎日の食事で、意識を変えるとスキンケアとの相乗効果で肌の変化も早く感じますよね。
しかし、美味しいもの、好きなもの、食べたいものを積極的に控えるのは難しい。
私は甘いものも好きなので、ストイックに完璧になにかを控えるというのはあまり得意ではありません。
そんな私が最近、気に入っているお菓子があるのでそちらをご紹介致します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
それがこちら。
ナチュラルローソンで購入した、グルテンフリーのクッキーです。
グルテンとは、小麦やライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種とのこと。
グルテンには、食欲を増進んさせる働きがあったりするので、食べ始めるとどんどん欲しくなってしまう現状起きたりするそう・・・。
小麦の摂取を控えたら、肌荒れも治ったとのことで、最近ではグルテンフリー生活をされている女性も多いですよね。
全く全て小麦などの摂取を制限するのは、なかなか難しいので、私の場合はできる範囲で行うのが好きです。
お菓子でも、クッキーを食べたいと思ったら、どうせ食べるならグルテンフリーのものにしようかな!と選んでいるような感じです。
(そこまでストイックにしている訳ではないということです。)
こちらのクッキーは、米粉でできているクッキーで、お味も普通のクッキーと変わらず美味しい。
ただ、注意点はお砂糖もバターも入っているというところ。
グルテンフリーだから何も気にしなくてOK!と食べすぎるのはダメ。
あくまで、スナック菓子でよく売られているクッキーを選ぶならば、こちら!といった事でこちらを選んでいますよ。
もう一つは、
です。
お色が青なのが特徴。
着色料ではなく、天然のお色とのこと。鮮やかなブルーですよね。
(お味の点からというより、ブルーのお色は食欲を抑える効果もあるので食べ過ぎの時にもいいかもしれません。)
アバイブーベというタイのブランドのハーブティーです。
アントシアニンも多く含んでいるので、抗酸化作用もあり。
老化防止にいいですね!
レモンやアセロラなどのクエン酸を加えると色が紫に変化するのも楽しみの1つ。
ちょっとした話の種にもなるので、お友達が遊びに来た際に出すお茶としてもいいかもしれませんね。
お味は、そこまでものすごく特徴がある訳ではないので、飲み辛くもないのかな、と思います。
毎日食べるものだからこそ、なにか自分の好みのものや続けやすいものを取り入れられると、美肌へも近づくかと思います!
外側・内側どちらかに偏るのではなく、両方からのケアをしてあげましょうね!
3月20日のランチ会では、4月に向けての内側・外側から美肌になれるポイントをお伝え致します!
ランチ会詳細はこちら
ご都合よろしい方はぜひ一緒にランチをいただきながら、美活しましょう!
Tamaki Tsuneoka愛用品