<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ニキビを治すには
ここ最近のLINE配信では「ニキビ」についての配信をさせていただいています。
昨日の配信後、アンケートよりメッセージを多くいただきました。
「肌をキレイにするのにステップは考えたことがなかったので参考になりました!」
「自分の肌を長期的にみて綺麗と言われるようにしていきたいです」
「チェック表を使ってみて自分では気がつかないことにも気がつきました」
などなど・・・。
コレをするといいかもよ、コレをしたらよくなるよ!
などという情報はネットや雑誌で色々と書かれていますが、
その手順、ステップはあまり詳しく書かれていないですよね。
今は何をしたらいいのかな?などと思うことは多くあると思います。
そんな時はどうしたらいいのか??
LINE配信では「ニキビ」という視点で書いていますが、
それ以外の肌悩みなどでも今はどうしたらいいのだろう!?
と思うことは多くあると思います。
アンケートで、「素敵な配信ありがとうございます。多くの人に知ってほしい!」
というお言葉をいただいたので今回は、LINEで配信した内容を特別にブログにアップしようと思います。
第1回
今日は、アンケートにお答えしていきます!
スキンケア、特ニキビができやすいという事でアンケートにお答えいただきました。
数年前から、「ニキビは病院に行くと、保険適用内で治療ができます!」というCMが流れ始めました。
その頃からでしょうか、ニキビ=病院に行って治すものという概念がどんどん広まっていたのは。
もちろん、病院に行けば「薬」を出してもらい今あるニキビ自体が治るでしょう。
しかし、薬に頼るニキビの治し方は、長期的にできているニキビであればあまりおすすめできません。
この点についてはブログにも良く書いていますが、原因自体をなくしてあげなければ意味がないのです。
実は、私もニキビがひどかった時に病院に1度行ったことがあります。
マスクをして行かなければ恥ずかしい程で、先生に見せると「どうしてこうなるまでこなかったの〜?」
と言われました。なにか原因か調べるから血液検査をしましょうビタミン剤を出しておきますね、塗り薬もだします、とのことでその日は終了。
結局、その病院にはその後もう1度いったきりでかかっていません。血液検査をしても原因はわからない、薬をやめた途端、余計に悪化…。
いま思えば当たり前の結果なのですが、何をしたらいいのかわからなかった当時の私にはそれが精一杯の行動でした。
もちろん、もっと違ったアプローチをしてくれる病院もあるでしょうし、その病院が悪かったわけではありません。
「ニキビ=病院」ではなく、「ニキビ=原因を知る」がまずは第一ステップだったのです。
その原因次第で、病院に行ったりとすべきだったんですね。
昨日のブログではフェイスラインにスポットを当てて記事を書かせていただきましたが、顔にできるニキビの原因というのはそう多くありません。
特に思春期をすぎてからの大人ニキビの場合は、いくつかカテゴリー分けをして考えていくとすらっと原因にたどり着く事も多いのです。
LINEで1回に送ることができる量が実は決まっていて、
文字数的に残りが少ないので、「ニキビのできる原因の発見の仕方」については次回の配信でお送り致します!
ニキビに悩まれている方、私も何年も悩みましたが、肌は生まれ変わります!その気持ちもとても大切なものになってきます!
なので、自分のニキビは治らないんじゃないかな・・・とは思わずにステップを踏んで解決していきましょう!
では、次回の配信もお楽しみに!
第2回
こんばんは!常岡珠希です
今年も残りあと2日ですね。
そんな今日は、前回の続き、ニキビのお話です。
ニキビはステップを踏んで解決していきましょう!と前回言いましたが、では具体的にはなにをすればいいのかをご紹介します。
まず、第1ステップ。
ニキビの原因が「外的要因」か「内的要因」かを考えることからはじめましょう。
「外的要因」
外側から受ける刺激などによってニキビができるパターンです。
スキンケアやメイクはもちろん、洋服やタオルに付着した菌、大気汚染や紫外線などが当てはまりますね。
外的要因は自分で原因をまずは大まかにつかむことが大切です。
スキンケアやメイクは自分で正しい!と思って行っているので見落としがちな項目ですが、ここが原因になっていることが多いですね。
メイク残りが肌にのこってしまったり、自分に合ったスキンケアアイテムを使えていないなど、こういったものは外的要因にあてはまります。
「内的要因」
内側から受ける刺激、ストレスや睡眠不足、ホルモンバランスや食生活が影響してきます。
毎日の食事や睡眠は客観的に自分でも判断しやすいのですね。
ストレスやホルモンバランスは、自分で全く思いもしなっかった!という場合も。
この、外的要因、内的要因にまずは分けることで、原因がどこにあるかわからない・・・といったことをまずは解消しましょう。
もちろん人によって、外的要因だけの方、両方の方、それぞれあります。
しかし、原因がわかることによって、解決に進むことができるのでココは怠らないでくださいね。
そして、自分で「これが原因かな?」と思ったことを改善していくように行動していきましょう!!
次回は、それぞれの原因について詳しく解説していきたいと思います!
そして今日のブログでは、「この1年、スキンケアで気をつけたこと・意識したこと」について書かせていただきました!
ぜひ、こちらもご一緒にご覧くださいね。
2017年は、今年よりももっと綺麗で可愛い自分を作っていきましょうね!
そして今年1年、ありがとうございました!
来年も宜しくお願い致します!
第3回
新春のご挨拶をさせていただきます。
昨年も、こちらのLINE配信やブログ、講座などを通して多くの方々とセルフ美容についてお話をする機会をもつ事ができ、大変充実した1年でした。2017年は更に!昨年以上にコンテンツを充実させてセルフ美容を学べる場、情報量を増やしていきたいと思っております。
今年もよろしくお願い致します。
さて、年は変わってもセルフ美容は毎日コツコツということは変わりません。ということで今日は昨年最後の配信の続きです。
昨年は、ニキビなどの原因を発見する際の方法のステップ1として外的要因、内的要因について書かせていただきましたね。
まずは自分の現在の肌状態が外的要因によるものなのか、内的要因によるものなのかを大まかに捉えることが必要ということでしたね。
今日は、その中でも「外的要因」についてみていきましょう。外からの刺激である外的要因。パターンは違えど共通しているのは肌へ負担をかけているということです。それが、メイクでなのか、スキンケアでなのか、アイテムなのか使い方なのか・・・それを発見するのは少し難しいかもしれませんね。
そこで、今日はLINE配信登録をしていただいている方限定でプレゼント。
チェック表をご用意しました。外的要因の発見をするのは難しいかもしれませんが、自分で行うにはまずは「確認作業」が大切です。
美肌コース講座でも、自分の肌悩み、原因について紙に書き出してもらっています。LINE配信では個別に私はアドバイスはできないのですが、自分でチェックはできますよね。そこで、このチェック表を使って自分の現在のメイクやスキンケアをチェックしてみてください。
チェック表ができたら「疑問をもつ、疑う」ことから始めましょう。自分が正しい!と思ってしていることも、実はそうではないことというのは沢山あります。肌の乾燥を化粧水やクリームが原因と思っていても、もしかしたら洗顔かもしれません。毛穴詰まりがひどいのが洗顔不足と思っていたら、実は使っているコスメが肌残りしやすいものだったのかもしれません。
チェックは月1程度で行ってみましょう。そうすることで、自分の毎日のセルフ美容の確認、改善、今後すべきことが分かりやすくなってきます。
では、本日のまとめです。
・チェック表で現在の使用アイテム・肌状態を書き出す(日付もきちんと書きましょう!)
・自分のセルフ美容に疑問を持つ、疑う(肌負担をかけているものを探してみましょう!)
・コレどうだろう?と思ったものは、ブログやGoogleで検索をかけてみる
・今後の目指す肌においてスキンケア・コスメでの改善アイテムや使用方法を考える
この順番で行ってみてくださいね。
アイテム選びや方法で、「?」と思うことも出てくるかと思います。そういったときは、ブログなどを参考にして疑問を1つずつ解消していってくださいね。
肌についてやアイテムについての知識を得たい!という場合は美肌コース講座を利用してください。
2回のコース講座で、美肌になる為の基本的な知識を得ることを目的とした講座です。
また、今回使ったチェック表は、手帳に貼ったりSNSをしている方は投稿しておいたりすると自分の目に触れる機会が多くなるので行動もしやすくなるのでオススメですよ!!
以上が3回を通して配信した内容です。
チェック表は、LINEでお友達追加していただくと私のLINEタイムラインから取れるようにしておきました。
(この続きの内容は今後のLINEでの配信のみでブログでのアップ予定はありません)
肌を綺麗にしたいのなら、
肌を知る!
自分の今の状態を知る!
今の自分にあったスキンケアを!
肌負担が少なくなるように!
ということを心がけていくと、
長期的に肌はよくなっていくと思いますし、
私もそうしてきたので
自信を持って今後も美肌コース講座などを通してレクチャーしていきたいと思います。
では、またの更新をお楽しみに!