

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
夏のお疲れ肌。
スキンケアアイテムを変えて
肌をケアしよう!
クリームをすこしこってりしたものに変えたり、
化粧水を保湿系のものにしたり。
それも、いいかもしれませんが、
根本的には暑い時期を過ごした肌が
どんな状態なのかをしっかり知ることが大切ですね。
夏の肌悩みで多く聞くのが
毛穴の開きや
角栓、肌荒れなど。
それなら、まずはスキンケア用品を変えるより、
毛穴や角栓ケアをしたいですよね。
そんな時に行う私のケアをご紹介します。
毛穴や角栓ケアというと、
毛穴パックや、ピーリングのようなものを
思い浮かべますよね。
ただ、肌に刺激を与えるので
私は使いません。
なにをするのか、というと
それは
「はちみつパック」
です。
実は、昨日行ったのですが、
やっぱりいいな、と実感したので
ご紹介させていただいております。
はちみつパックの詳しいことは、
にてご紹介していますので、
こちらをご覧くださいね。
上記の記事の中でも、
入浴中に行っていると書いています。
もちろん今回もそうで、
半身浴中に行いました。
今は月に1度程度しか今は行っていません。
また1回で角栓がごっそりとれたりということはありませんが、
行う前よりもざらつきも軽減しています。
1度にごっそりと取り除いたとしても、
その後自分でぽっかり空いた毛穴をケアするのは大変です。
定期的にコツコツ続けるケアの方が、
長い目で見て綺麗な肌に近づくんですね。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
半身浴中にシートマスクをする!
といった話をよく耳にします。
それは何の為でしょう???
おそらく、保湿の為だと思うのですが、
わたしはあまり意味がないのではないのかなと思います。
汗をかいたり、洗顔をして
肌がカラカラに感じますが、
入浴中にシートマスクを顔に乗せていることが
肌にいいとは思えないのです。
入浴の目的はリラックスする為などありますが、
1番は体を洗ったりして汚れを落とす為ですよね。
なのでわたしは入浴中なら
はちみつパックのようなことをして
毛穴対策などをたまにするほうがいいのかな、
と思いしています。
本格的に乾燥がひどくなる季節がくる前に、
毛穴対策がしたい!といった場合のご参考にしてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品