

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
色々と化粧品を購入して、
もう1度買いたい!
これが使いたい!
と思わなければ、リピート買いはしませんよね。
ちょっとでもう〜ん、と思うと
他のものを試してみようかなっと気持ちが動きます。
なので、リピート買いアイテムって気になりますよね。
みんな、どんなものをリピート買いしているんだろう。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今日は、リピート買いアイテムの中で
デパートコスメでリピート買いをしたアイテムをご紹介します。
下地やファンデーションは以前ご紹介したので
その他のアイテムです。
写真の左上から時計回りに
THREE
シマリング グロー デュオ 01
CHANEL
ジュ コントゥラスト 270 ヴィブラシオン
ルナソル
グレイスコントラストラスティングアイズ 02
アナスイ
ローズチークカラー N 100
トムフォード
ウルトラシャインリップグロス 07
となっております。
よく、ブログにも登場していると思います。
こちらは最近のブログでも
という記事でご紹介させていただいておりますね。
とにかく、使えるアイテム。
顔の骨格を印象づけるだけでなく、
今期流行しているカラーレスメイクにも使えます。
また、ツヤ感がでるので
頬骨のあたりやハイライトとして目の下に使用すると、
自然なツヤ感をGetできます。
そして肌に置くとす〜っとパウダーのように馴染みます。
いままでハイライトやシェーディングを取り入れてこなかった方にとっても
1つのパレットで色々とメイクをすることができるので便利ですね。
こちらのチークは高校生の頃から愛用しています。
ラメ入りのもの、マットなものとありますが、
どれも発色がとてもいい。色持ちもいい。
色の種類も豊富で、
リップもそうですが、
自分のお気に入りの1色を見つけることができると思います。
アイシャドウで人気のブランドでもありますね。
こちらも、シャドウの色種類が豊富。
粉とびもすくなく、付属チップでつけても
綺麗な目元に仕上がります。
また、不自然なギラギラ感がないので
毎日、お仕事使いにもってこいですし、
色自体も上品なものが多いですよね。
くすみ払拭ハイライトといったら、
アナスイのハイライト。
チークもあるのですが、断然ハイライトが1番。
似たようなアイテムが他ブランドでも多くでていますが
粉付き、付けたあとの自然さはアナスイが1番綺麗に感じます。
ハイライトは付けすぎると顔で浮いて
逆効果ですごく変。
こちらは、ブルーやパープルも配色されているので
とても自然な仕上がりを作ることができます。
トムフォードのグロスは
色持ちもよく、発色もよく、ずっと愛用しています。
ただ、1番の理由はこの色。
わたしは 番を使用しているのですが、
この色が自分にはとても合っています。
このオレンジっぽいピンク色のグロスで
他ブランドで気に入ったものがないのです。
発色・色持ちもよく、色味にも満足。
今回ご紹介したアイテムは、
長く使っているものばかりです。
ときどき、他のものを試して購入しますが、
定番で使うとなると、
このアイテム!!!となるものばかりですね。
次回は、プチプラアイテムでのリピート買いコスメをご紹介致します。
Tamaki Tsuneoka愛用品