

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
いそがしい現代の女性。
1日仕事、家事をしていると夕方には
なんだか肩も凝るし、
顔もむくんだ様に。
それだけでも、スッキリさせることができたら、
どれだけ夕方以降からの時間を快適に過ごせるでしょうか。
そんな時には、
首のリンパをやさしくマッサージしてあげるのがオススメ。
もちろん、指で行ってあげてもいいのですが、
わたしのオススメは、
その時に一緒に香りによって癒される方法。
え〜、そんなの仕事場や外でできないよ!
といった声が聞こえてきます・・・・。
でも、大丈夫です。
実は、わたしも15時すぎくらいになると
あるアイテムを使って軽くマッサージをし、
さらに自分の好きな香りに癒されています。
そんなわたしがいつもカバンにINしている
オススメアイテムの使い方をご紹介致します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
以前もブログで1度ご紹介したことがある、
ザ パフュームオイル ファクトリーのアイテムです。
とその際はブログでご紹介させていただきました。
ただ、香水というと、
香りがきついものをイメージしがちですが、
こちらは、ほんのり香るアイテムです。
しっかり香りをまといたい方にはオススメではありませんが、
ほんのり香る程度が好きな方にオススメのもの。
これで、どうやって首元をマッサージ?
実は、蓋を開けるとヘッドの部分は
このようにローラータイプになっているんです。
そう、これがちょうどいい大きさで、
ピンポイントにマッサージできるんんです。
また、力加減も自分で上手く調整できます。
わたしは、首に当ててくるっくるっとして使っています。
首のリンパ部分をマッサージしてあげることで、
老廃物を流し、首や肩がすっきりします。
更に、香りには癒し効果がありますよね。
自分の好きな香りがほんのり香るので、
とてもリラックスできますよ。
香りは6時間持続とありますが、
香水と違い、
アルコールが揮発して香りがかわるというものではないので
軽くマッサージをする程度であれば
香りがきつくないかな?と気にする心配はないかと思います。
通販でも購入可能のようです。
また、実店舗は、銀座の東急プラザに入っています。
夕方になると、
なんだか顔がくすんでみえるというのには
色々と原因が考えられます。
例えば、
メイクと皮脂が混ざり合って酸化してしまう。
また、先ほどあげたように、
老廃物の流れが悪くなってしまう。
人によって、様々な理由があるかと思いますが、
オフィスワークで同じ体勢でいるのが長い方や、
パソコン作業が多い方などは
この軽く行うマッサージによって
効果を感じることができると思います。
まずは、指で行ってみて、
効果あるかも!という方は、こういったアイテムなどで
香りをプラスして癒されてみて下さいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品