

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
メイクはやはり見た目をさらによくするためにするものです。
「1日キープできます!」
「崩れません!」
「もちがいいです!」
それも大切ですが、見た感じが1番重要ですよね。
特にメイク直しで1番回数が多いのは、
唇ではないでしょうか?
人と会話をしたり、食事をしたり、
なにかと唇はお直しの回数が多いですよね。
それは、その部分をよく動かしているので仕方がないことです。
わたしも、もちのいいアイテムをできれば使いたいです。
また、ほかよりもこれは、もちがいいなというアイテムも、もちろん使っています。
ただ、1番重要か?と聞かれれば、
やはり1番は見た目ですよね。
今日は、最近のおすすめルージュをご紹介します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
好きなコスメブランドはみなさんあると思います。
今日ご紹介するのはわたしの好きなブランドの1つ、
コスメデコルテの口紅です。
コスメデコルテのルージュグロウというアイテムです。
コスメデコルテには、ほかにも6000円オーバーする口紅がありますが、
わたしは、これが1番おすすめです。
ほかのものは、保湿に特化したものなどです。
こちらがなんで1番おすすめなのかというと、
つけた感じが1番よかった為と、大きさです。
オイルが配合されれいるので、1本だけでツヤ感がでます。
グロスはいらないですね。
発色もいいので、塗った感じがとても綺麗な仕上がりです。
写真で使っているお色はRD453です。
これは、直に、1回塗りです。
柔らかいので直でつける際は、本当にすこしだけ繰り出して使ってくださいね。
そして、オイル配合なので、潤いを感じることができるので
特に口紅を塗ったあと、縦に入ってしまう縦ジワが気になる方にはおすすめです。
(マットな印象ではないので、マットな口紅をお探しの方には合わないかな・・・。)
あとは、大きさです。
他の口紅は、えっ・・・・と思うほど大きいんです。
今時、OLさんであれば口紅やリップは
鞄やポーチに2、3本は入っていますよね。
わたしが会社員時代は、
・クレヨンリップ
・口紅
・グロス
と、少なくとも3本は入っていました。
なので、ここまで大きいものは使い勝手が悪いと思います。
このルージュグロウは、普通によくある口紅の大きさなので
持ち運ぶにも不便を感じないと思います。
ぜひ、ご参考にしてくださいね。
今日は、デスクワークの日です。
そして、最近インスタグラムにようやく慣れてきて、
そちらも毎日更新しているので、
https://www.instagram.com/tamaki.tsuneoka/
よかったらフォローしてください♡
Tamaki Tsuneoka愛用品