

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今日から3月ですね。
もう今年も2ヶ月はあっという間に過ぎてしまいました。
段々と、暖かくなってきている最近です。
最近、気になっていることが2つあります。
1つは、浜離宮恩賜公園です。
東京の中央区にあるのですが、
3月の今の時期、この菜の花畑がみれるんです。
東京に生まれ、24年間東京育ちなのですが、
お恥ずかしいことに、この菜の花畑を見たことがまだありません。
今年は見にいければ・・・と思っているので都合をつけて
行ってみたいなと思います。
もう1つの気になりごと。
それは、ヘアスタイルについてです。
ブログの題名にもある通り、
前髪で印象は大きく変わりますよね。
わたしも、この半年でだいぶ変わったのですが、
新しいヘアスタイルに挑戦したいな、
と最近思っているんです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
わたしは、年齡よりもどうしても顔が幼く見えてしまうそうなんです。
(よく、会社員時代、同期に言われました。)
前髪を伸ばせば少しは、
落ち着いた、大人っぽい印象になると思い伸ばしていました。
これは、去年の11月くらいの写真なのですが
だいぶ長くて顎くらいまでありました。
切るつもりはなかったのですが、
イメージチェンジがしたくなり、
急に切ってしまったんですね。
今の前髪は、流せる、おろせる、
ということで扱いやすいのですが、
飽き性なのか?3月に入ったから?
イメージチェンジ欲がわいてきております!
みなさんは、前髪はどのようにしていますか?
分け方や長さで印象はぐっと変わりますよね。
ちなみに、前髪を扱う際、
「前髪がぱかっとわれてしまうんです・・・」
とよく聞きます。
この場合は、前髪の根元から濡らして、
しっかりと、櫛でとかして癖をなくしてください。
よくやりがちなのは、
・毛先のみ濡らす
・根元を濡らしてもそのまま乾かす
これでは、直りません。
乾かす際も、ロールブラシを使って
流したい方向にブローをすると
綺麗にできますよ。
今日から3月、プチイメチェンで
自分の気分を上げることは大切かもしれませんね♡
Tamaki Tsuneoka愛用品