

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
こんにちは。
今日から2月に入りましたね。
もう今年が1ヶ月も過ぎてしまったと思うと
本当に時間がすぎるのは
あっという間だな、と感じますね。
さて、先日髪を切って
すこしヘアスタイルを変えたと
お話させていただきました。
そこで、前髪も切りました。
目の上すれすれなので
流すことも、そのままおろすことも
できるんです。
なので、普段あまりしないような
分け方もこの機会にしてみよう!
と思い、してみました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
すると、こんな感じになります。
いつもは、1:9くらいで斜めにながすのが
定番なのです。
これだけでも
だいぶ雰囲気がかわりますよね。
やり方はとっても簡単。
前髪をふわっとなるように
ブローします。
わたしは
これを使っています。
その時のポイントは、
上に髪をもっていくようにブローすること。
そうすると、
前髪がふわっと仕上がるんです。
その時、前髪は全部同じ方向に
ブローしていますよ。
そしてブローし終えたあとに髪を分けています。
先にわけるとぱっくり前髪になってしまったりして
うまくいかないんですよね。
なので、この方法が1番やりやすいかな、と
思います。
ぜひ、試してみてください♡
Tamaki Tsuneoka愛用品