

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
以前、
という記事でオススメのマスカラをご紹介しました。
私は、普段は自まつ毛にまつ毛パーマをしています。
目を大きく見せる為に、
まつ毛は重要なポイントですよね。
まつ毛エクステがあったり、
付けまつ毛があったり。
中でもメイクに応じてぱぱっと印象を変えるとしたら
付けまつ毛はとても便利ですよね。
そこで今日は、12月15日から発売される
ローラさんプロデュースの付けまつ毛5種類を
付け比べしてみようと思います。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
私自身は付けまつ毛は今までに1〜2回程度しか
付けたことがありません。
それも、高校生〜大学生の頃なのでかなり昔ですね。
なぜ、1〜2回しか付けたことがないのかというと、
単に私の顔には合わなかったからです。
(同じ理由でまつ毛エクステも1回して以降していません)
よって、かなり長い期間、自分のメイクでは使用してこなかったこともあり、
付けまつ毛=ちょっと不自然というイメージがあったのですが、
今回付け比べをしてそのイメージは無くなりました。
まず、まつ毛の1本1本がとても細いんです。
そして、芯の部分は透明で、
目に付けても違和感を感じることはありません。
実際、15日から発売の商品はこちらです。
SWEET | ![]() |
![]() |
NATURAL | ![]() |
![]() |
SEXY | ![]() |
![]() |
COOL | ![]() |
![]() |
MODE | ![]() |
![]() |
着用した画像は、
実際付けた際の違いが分かりやすいように
普段のメイクの上につけたのみの状態で
マスカラやビューラーでなじませたりはしていません。
SEXY、COOL、MODEの3種類は
長さもしっかりあるので
付けまつ毛がどれかはよく分かりますよね。
ただ、それでもびっくり、
すごく自然な毛ですよね。
付けた後に自まつ毛と付けまつ毛をしっかりなじませて、
マスカラを1回塗ってあげたらすごく自然に仕上がります。
ただ、ナチュラル向きなのは、
SWEETとNATURALだと思います。
普段、自まつ毛派の方で
ちょっとだけ今日はまつ毛を濃くしたいという場合に
オススメかなと思います。
特に気に入ったNATURALを使用して、
目の横幅を広く見せるようなメイクをしたいと思います。
NATURALは目尻用で、
目尻にいくにつれ少し毛が長くなっています。
例えば、パーツが内側に寄りがちな方は、
少し印書を外側にしてあげるだけでも
ぐっとバランスがとれ綺麗なお顔立ちになります。
ただ、極端に行うと不自然まっしぐらなので、
仕込んで行うのがポイント。
アイシャドウやアイラインの引き方でも変わりますが、
まつ毛だと「あ、変わった!」と自分でかなり感じますよ。
アイラインを引く際に、
少しだけ長めに書いて、
自分の実際の目から少しだけはみ出してラインの延長線上にのるようにのせます。
上からみるとこんな感じ。
前から見るとこんな感じ。
普段、付けまつ毛をつけない私でも簡単につけることができました。
これなら、気分によってメイクを楽しむことができますね。
ナチュラルメイクが好きな方は、
SWEETかNATURA!!
が私はオススメです。
がっつりまつ毛を盛りたい方は
他の3種類がいいのかな。
アイテムは、選び方も重要ですが、
使い方もとっても重要。
付けた後にしっかり自分のまつ毛になじませることで
私の今回の比較画像よりも自然につけることができると思います。
いつものメイクにプラスして、
楽しんでみるのも、いいかもしれませんね。
Tamaki Tsuneoka愛用品