

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
いままでも毎日、就寝前にはまつ毛美容液を塗っていたのですが、
1週間前から12月から新しく発売されるまつ毛美容液を新しく使い、
まつ育ケアに励んでいます。
今日で使い始めて1週間がたったので使用感まつ毛の状態を見てみようと思います。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
まつ毛美容液を塗るのって、ついつい忘れちゃうなんてことも聞きます。
しかし、毎日メイクをしてマスカラを塗ったり、
付けまつ毛をしたりするのであればまつ毛ケアはしてあげましょう。
メイクやメイクオフ時などにまつ毛にはかなり負担がかかっています。
まつ毛の生え変わりの周期は30〜90日と言われていてかなり個人差があります。
ただ、生えている全てのまつ毛が同じ時に生えて抜けている訳ではないので
周期は実感し辛いかもしれませんね。
周期に個人差はありますが、まつ毛もどんどん生まれ変わっていくので
ハリがあって長さがあるまつ毛が欲しいのであれば、
きちんと毎日コツコツ、まつ毛への負担を少なくしケアをしてあげることが大切ですね。
私自身も、まつ毛のケアをきちんとしている時と、少しおさぼりしている時では
メイク時にまつ毛の長さやボリューム、ハリなどが違うなと感じます。
守るケアは大切。
では、まだたった1週間ではありますが、
まつ育ケアをきちんと続けてどうなったかをご紹介します。
まず1番に違いを感じたのは、
まつ毛が抜けたなと感じる瞬間が減ったことです。
まつ毛も、髪などと同じ毛なので毛根が乾燥したりすると伸びるのに影響してきます。
美容液で保湿もできている為、抜けにくく感じるのかと思います。
また、負担をかけないように心がけていることも影響しているかと思います。
では、肝心の長さや、ハリ具合。
こちらが、まつ育を始めた日の目元です。
まつ毛パーマをしているのでカールがついています。
そして、1週間後の目元です。
まだ、開始一週間なので劇的な変化というほどでもありませんが、
目尻辺りのまつ毛が伸びてきて、他も全体的にハリがでてきているかと思います。
メイクをしてみるとこんな感じ。
(マスカラは、DUPのものを使用しました。)
並べてみると
美容液の効果や、まつ毛自身の育毛力もあると思いますが、
私が今まで使ってきた中でもまつ毛の変化を感じやすいアイテムだと思いました。
今回使ったまつ毛美容液は12月12日から販売が開始されるそうです。
DEEP GROW SERUM(ディープグローセラム)という商品で、
商品のInstagramのアカウントはこちらになるので、
気になられた方は、12月12日までチェックしてみてくださいね。
まつ毛を育てる!という観点以外にも、
今あるまつ毛をケアする!ということもまつ育ケアには含まれます。
綺麗に伸びてハリのあるまつ毛だと、
メイクも楽しみになりますね。
私もまだこのまつ毛美容液を使い始めて1週間。
これからも続けていくので、またまつ育の結果をご紹介させていただきますね。
使用から4週間後の記事はこちら:まつ毛ケア4週間経過!
Tamaki Tsuneoka愛用品