MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

リピ買いピンクリップ!自分に合うカラーの見極め方

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

先日、Instagramに投稿したこちらの写真。

私の普段使うコスメの中でピンクカラーのもの、そして無くなったら同じカラーをリピート買いする!というくらい気に入っているものです。

 

同じリップの同じカラーを再び購入する!とまで言えるのは、それほど気に入っているカラーだからこそです。
また、気に入っているだけでなく自分に合うカラーということも理由の1つです。

 

 

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

自分に似合うカラーを見つけるとメイクもより楽しくなる!

 

自分に似合うカラーを見つけることができていなかった頃の私は、雑誌やサイトなどを見て可愛い!と思う方がつけているリップを真似ていました。
もちろん、真似てしっくりくることもコレいいなと思うこともありましたが、全く自分には似合わないということもありました。

 

オレンジ系リップなんて、購入する時の選択肢にも入っていませんでしたから!
私はオレンジ系カラーが自分には似合うと気が付いていなかったんです。

 

今では、自分に似合うカラーを知っているので、似合うカラーをつけることが多いですが苦手色でも好きなものは他の部分を工夫してうまく合わせることもできるようになりました。

 

 

なので、似合うカラー、苦手カラーは知っているととっても毎日のメイクに活用できます。

 

 

さて、私の場合、ピンク系リップだと

こちらが自分には似合い、お気に入り。

 

 

1つずつ少しご紹介します。

 

 

YSL ルージュヴォリュプテシャイン No.60

 

シアーな色付きで、自分の素の唇が元から綺麗!と見せてくれるカラー。
色付きは1度塗りではうっすら、重ねると色味がでてきます。
ツヤも自然。色持ちはそこまでよくないのですが、ちょこっと塗り直しができる時などはこちらを使うことが多いです。

 

 

 

クレドポーボーテ ブリアンアレーブエクラ 5

 

リキッドルージュが大好きなのですが、中でもこちらは透明感がだせるグロスです。
こちらはカラーによって色の発色具合が違うのですが、5番は発色もある程度しっかりあるので1本でOK。
ツヤと透明感はが欲しいときに使うアイテムです。

 

 

 

コスメデコルテ ザ ルージュ PK855

 

クリーミーで適度なツヤがあります。唇にしっかり密着します。
元々の唇の色が薄いのが悩みなので、しっかり密着して綺麗な状態を保てるので使っていて安心。

 

 

 

CHANEL ル ルージュ クレイヨン ドゥ クルール N°2

 

後にも書きますが、私は普段シアーなものやツヤがあるタイプのリップを使うことが多いです。
ソフトマット系リップを使いたい時はこちらを使うことが多く、するっと塗れてパサつかない。
マット系が苦手でも使うことができます。

 

 

過去にも紹介したことのあるリップばかりですが、好きなアイテムそれぞれに特徴があるのでその日のメイクや予定、気分に合わせて選んでいます。

 

どれも、CHANELのものだけソフトマットなので色は濃いめですが、カラーは比較的似ていますよね。
これが私の似合うカラーです。

はじめて買うリップなんかは、自分に似合うカラーをまずは購入することが多いです。
使用して気に入ったらカラーをどんどん増やしていく感じですね。

 

 

似合う色選びは、実はそんなに難しくありません。

よく言われている、肌の色味や髪の色、その方の雰囲気やよく着る服の色などから、「これが似合う!」と選び出すことができますが、自分1人だとこの方法はなかなか難しいかも。

 

なのでまずセルフチェックする時は、手持ちリップを5本ほど集めて順に塗っていきましょう。
そして、鏡で見るときは顔だけでなく全身チェックしてみてください。

 

(“ピンク”といっても色々なピンクがあり、青みより、黄色よりだったり。)

 

 

顔のパーツ、パーツで見てしまうと似合っているか自分では判断が難しいですが、少し遠目で全身チェックするとしっくりきているものと、なんだか浮いてみえるものとの判断がつけやすくなりますよ。

この方法は、前回の単発講座でもご紹介したのですが、受講された方から講座数日後に「似合うリップが見つかりました!」とメールでご報告をいただいたのでみなさんもぜひ試されてみてください。

 

 

あとは、質感。
自分はシアー なリップが似合っていると思っていたけど、マットを塗ってみると今までの自分とは少し雰囲気が違うが今の気分にはこっちだ!ということもあります。
好きなメイクのテイストや色味、パーツのバランスよってもどっちら似合うか、今の気分に合うかは変わりますね。

 

 

私の場合は全体的に色を主張するメイクではないことが多いので唇だけぱきっとしっかり色がのっていると顔全体がチグバグするのでシアーでツヤ系のものをよく使っていますよ。
また、同じカラーでも質感が違うと仕上がりの印象も変わるのでこれもメイクの面白いところ。

 

 

口元は全体の印象を作る重要な部分です。

唇の色を変えるだけで雰囲気が変わるのは、体験したことがあると思います。
なので、自分に似合うカラーを知っていると普段のメイクに活かすことができる強いアイテムとなります。

 

 

7月22日の講座では、美の三大要素の一つである口元に似合うリップカラー選びもしていただきます。
色々なカラー、質感のリップから自分に似合うものを1本見つけると、どんどん似合うリップを見つけ出していくことができますよ。

 

SelfBeauty Lesson

-美の三大要素をパーフェクトに!-

詳細はこちら

 

 

明日も、お気に入りリップカラーをつけて充実した1日を過ごしましょう!

 

 

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents